top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/56a0809e4c97404291a848762fdd6e58.jpg/v1/fill/w_1920,h_1920,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/56a0809e4c97404291a848762fdd6e58.jpg)
ここまで画面下にあるツールバーのボタンをいろいろ操作してきましたが、ここでまとめてツールバーの説明を
してみましょう。
初期設定では以下のようになっていると思います。見やすいように2列に分けています。
![toolBar1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/beba0a_2f0f65c5fc024fcc8bfca47a00d62d94~mv2.jpg/v1/fill/w_992,h_41,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/toolBar1.jpg)
![toolBar2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/beba0a_d1f3e720d65344349502259e0e8d0ccc~mv2.jpg/v1/fill/w_1013,h_35,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/toolBar2.jpg)
左から、
「チャット」「話す(ボイス)」「ボイス設定」「歩行/走行/飛行」「カメラコントロール」「人」「容姿」
「検索」「地図」「ミニマップ」「スナップショット」「インベントリ」「AO」「クイック設定」
それ以外にも用意されているツールバーのボタンがあり、その一覧を見るにはツールバーボタンを右クリックで
出るメニューの上から2番めの「ツールバーのボタン」をクリックしてください。
![20.jpg](https://static.wixstatic.com/media/beba0a_48901e27c4b44250a40a99f01a1e5855~mv2.jpg/v1/fill/w_246,h_331,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20.jpg)
![19.jpg](https://static.wixstatic.com/media/beba0a_89dc951258c54941bbe6c02d391b1a56~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_341,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/19.jpg)
たくさんのボタンが用意されていますね。このツールバーのボタンはドラッグで簡単に追加できます。
画面の下だけでなく左右にも並べることができます。いろいろ試して便利なボタンを見つけてください。
このボタン右クリックで出るメニューでは、いらないボタンをツールバーから消したり表示の仕方を変えたり
できるので使いやすくカスタマイズしてみてくださいね。
bottom of page