

JOGツアー(3回目)千と千尋のシム (前編)
投稿者 :Wisent Misaki 場 所 :Sento01, Sento02 コメント: Cafe::GardenOasis::では、毎月第4火曜日の午後11時より、OpenSimの名所を訪れるツアーをしています。 第3回目は、千と千尋の神隠し(前編)です。...


Cafe::GardenOasis::SL支店閉店のお知らせ
突然ですが、Cafe::GardenOasis::のSL支店を閉店することになりました。(JOG本店は続けますよ!) Cafe::GardenOasis::は、もともとJOG(Japan Open Grid)で毎週火曜日の22:00から営業しているCafeなのですが、実...

JOGツアー(2回目)Canyon
投稿者 : Wisent misaki 場 所 : Canyon コメント: 2018年6月26日に行われたJOGツアー第2回目の紹介動画です。 JOGツアー(第2回目)が以下のとおり行われました。 JOGツアー 第2回目 「陸海空で制覇する ー...


JOGツアー(1回目)Abyss Observatory
投稿者 : Wisent misaki 場 所 : Abyss Observatory コメント: 2018年5月22日に行われたJOGツアー第1回目の紹介動画です。 第一回目ツアー 「バーチャル海洋博物館へいこう!」 今回のツアーの行き先はアビス海文台(Abyss...


バーチャルリアリティで体験しよう!第一回 -深海調査の最前線ー
投稿者 : pyo Igaly 場 所 : Abyss Observatory コメント:(youtubeより引用) 大人のためのサイエンスレクチャー 第一回「バーチャルリアリティで体験しよう!-深海調査の最前線ー」 場所:サイピア2階のサイエンスドーム...


misaki grid
投稿者 : Wisent misaki 場 所 : misaki grid (HGスタンドアロン環境) コメント:(youtubeより引用) VPSでスタンドアロンをハイパーグリッド接続というちょっと意味不明なことをしてみました(笑)

レンタル区画を増やしました
M&Fクリエーションズで行っている土地レンタル、ガーデンオアシスコミュニティーサービスでは、貸し出し区画をこれまでの区画に加えて新たに4区画増やしました。 新しい場所はこれまでのOasisSeaシムの隣に位置する青龍シム(Seiryu)になります。青龍シムもオアシスシーシム...

GardenOasisサンドボックスを開設しました
M&F Creationsが運営するOasisSeaシム群の一画にサンドボックスを開設しました。 モノづくりなどでご活用ください。 場所は同シム群の青龍シム(Seiryu Region) にあります。


サイピア企画#10「ちきゅう」船内案内ルートの説明用
投稿者 :Nishimura Hajime 場 所 :Abyss Observatory コメント:(youtube コメントより引用) 東京情報大学が運営するOpenSim GridであるJOGrid(Japan Open Grid)内のAbyss...

記事追加:misaki-house「OpenSimで土地を借りてみよう」
サイトの記事追加のお知らせです。 「OpenSimで土地を借りてみよう」| misaki-house オープンシムの日本人向けグリッドJOGで土地を借りる方法を紹介する記事を追加しました。 misaki-house (M&F Creations) では ...